眼帯選びのポイント
2020.11.17
よしだゆきです😊
先週1週間は、人生ではじめての眼帯生活を送った私。
これは貼るタイプ、のものなのですが
結構、眼帯だけでも種類がたくさんあり…
この写真のものが1番、総合的に快適でした✨
眼帯を選ぶポイントで大切なのが、
“目を圧迫しすぎない造りになっているか”
これに尽きるのではないかと思います🤔
特に上の画像のものは、
見た目が目の形っぽくなっていて、
上下の部分がくっつかないタイプなので
瞬きがしやすいです👀
両端のテープ部分を目のカーブに沿って緩めにつければ、圧迫感もなし
眼帯って目を閉じた状態でピタッと貼った方が
楽なのかなあ〜と思っていたのですが
全然!むしろ逆。
こういう全てを粘着するタイプも一時期付けていたのですが、わたしには合いませんでした…
(これは斜視・弱視訓練用眼帯だからかもですが)
付けた見た目はこんな感じ🤔
↑中継でいただいた深川めし😊笑
あとは、テープ部分の素材がガーゼっぽいものか、
サラサラの綿っぽいものか、によって
割と見た目も装着感も変わってきます!
この二択関しては
どちらもテープ荒れはなく、快適でした🦢
今回はウイルス性のものではなかったので
こうした対応ができましたが、
ものもらいとかだと眼帯もあまり良くないそうなので
ご注意ください!
この期間を経て、私の家の救急箱には
眼帯のバリエーションが増え💡
メガネも一種類増えました👓
吉田悠希
先週1週間は、人生ではじめての眼帯生活を送った私。
これは貼るタイプ、のものなのですが
結構、眼帯だけでも種類がたくさんあり…
この写真のものが1番、総合的に快適でした✨
眼帯を選ぶポイントで大切なのが、
“目を圧迫しすぎない造りになっているか”
これに尽きるのではないかと思います🤔
特に上の画像のものは、
見た目が目の形っぽくなっていて、
上下の部分がくっつかないタイプなので
瞬きがしやすいです👀
両端のテープ部分を目のカーブに沿って緩めにつければ、圧迫感もなし
眼帯って目を閉じた状態でピタッと貼った方が
楽なのかなあ〜と思っていたのですが
全然!むしろ逆。
こういう全てを粘着するタイプも一時期付けていたのですが、わたしには合いませんでした…
(これは斜視・弱視訓練用眼帯だからかもですが)
付けた見た目はこんな感じ🤔
↑中継でいただいた深川めし😊笑
あとは、テープ部分の素材がガーゼっぽいものか、
サラサラの綿っぽいものか、によって
割と見た目も装着感も変わってきます!
この二択関しては
どちらもテープ荒れはなく、快適でした🦢
今回はウイルス性のものではなかったので
こうした対応ができましたが、
ものもらいとかだと眼帯もあまり良くないそうなので
ご注意ください!
この期間を経て、私の家の救急箱には
眼帯のバリエーションが増え💡
メガネも一種類増えました👓
吉田悠希
コメントする